Title list of this page
- 2025-05-29 [PR]
- 2007-08-20 呪われたシリウスと戦ってみた。
- 2007-08-19 レベル上げるのめんどいです(・ω・)ノ
- 2007-08-18 ACT2ものんびりまったり・・・
- 2007-08-14 ACT1 ~ラスト *ネタバレ注意*
- 2007-08-10 ACT1 Lv53時空~ *ネタバレ注意*
タイトル通りです~ノ
うわさに聞いてた呪われたシリウスと戦ってきました。
呪われたシリウスはノンアクティブMobのようでした。
普通のシリウスとは体色がちょっと違う?
先に周囲の魂とシリウスを掃除して、いざ、戦闘開始!
←こちらは、呪われたシリウスの詳細。
酷い出血・甚大な出血がけっこう痛いです><
なにより危険なのがクリティカル。
84%確率でクリティカル攻撃370%
一体どこのボスですか。
←攻撃開始から5分経過。
HP半分しか減ってません。
ケビンとこじろうは完全に壁役です(1ダメしかでないw
この後、ブレッシングが切れたことに気づかず、クリティカル一発で撃沈。
(↑どアホ)
さらに周囲にシリウスやら魂やらが沸いて軽くカオスに・・・
←攻撃開始から13分経過。
最後はマナシールド張りつつ、MP/HPPOT叩きまくって撃破。
ドロップはSP充填剤。
使ったPOT:HP32個 MP13個
暗黒並みの消費量・・・orz
他にもこういうMobっているんでしょうか?気になるところです~。
PR
そろそろ時期的にレベル上げるのがめんどくなって来ました。
60まで一気に上げようと思ってましたが・・・59あたりでまたサボるかも。
そういや、じゃじゃ丸クエは途中で放置したままだし、人参遠征とかも参加したいし・・・またニワトリ遠征も行きたいなぁ~。
さてさて、前回は電波爺さんの不安の種を取り除くべく、ミミズ10匹退治したところで中断していました。
Lv57になったので、ミミズ退治をしながら螺旋洞窟を進みます。
螺旋洞窟の先にはドライアードっぽい・・・・芽?というか抜け殻?があります。
ついこの間倒したばっかりなのに・・・と落ち込みつつ、Lv57時空Part1に挑戦です。
ココの時空はチョイスアイテム無し。スペシャルアイテムは特大POT99個です。
特大は緊急時にしか使わないのでけっこう溜まってたりします;
時空をクリアして、サンドラさんに報告すると・・・・

←こいつの登場です。
すばやいし、状態異常が凶悪だし(キュアで解除できないのが痛い;;)、見た目もイマイチ可愛くないし、好きになれる要素がほぼ皆無なMobです。
サンドラさんの怪情報に惑わされながらこいつをひたすら倒します。

←最初は山地洞窟1から赤い洞穴へ。
ここでケラを20匹退治します。

←次は山地洞窟2から青い洞穴へ。
ここではケラ30匹退治です。

←3番目は山地洞窟3から緑の洞穴へ。
ここでケラ40匹退治します・・・・。

←ラストは山地洞窟4から黄の洞穴へ。
ここでケラ50匹退治です・・・・orz
まぁ、ここを越えてきた方々はみんな思ったのでしょうね・・・・。
ケラ狩りでサンドラさん嫌いになったところで、Lv57時空Part2に挑戦です。
手違いで時空内のSS削除してしまってへこみ中・・・・orz
ここの時空をクリアするとシャーマン帽子が手に入ります。
装備すると女の子に見えてしまう・・・・
チョイスはLv58 服。
できれば魔服を手に入れたいところですが、時空が長いしめんどい!!!
一人で行く気がしません・・・;
Lv57時空Part2をクリアしたところで、Act2-1 クレム山地支部 終了です。
次はAct2-2 コボルトとケットシー です・・・が、Lv58 にならないとクエが出ないっぽいです;;
う~・・・やっぱりレベル上げがんばってみるか・・・?
60まで一気に上げようと思ってましたが・・・59あたりでまたサボるかも。
そういや、じゃじゃ丸クエは途中で放置したままだし、人参遠征とかも参加したいし・・・またニワトリ遠征も行きたいなぁ~。
Lv57になったので、ミミズ退治をしながら螺旋洞窟を進みます。
螺旋洞窟の先にはドライアードっぽい・・・・芽?というか抜け殻?があります。
ついこの間倒したばっかりなのに・・・と落ち込みつつ、Lv57時空Part1に挑戦です。
ココの時空はチョイスアイテム無し。スペシャルアイテムは特大POT99個です。
特大は緊急時にしか使わないのでけっこう溜まってたりします;
時空をクリアして、サンドラさんに報告すると・・・・
←こいつの登場です。
すばやいし、状態異常が凶悪だし(キュアで解除できないのが痛い;;)、見た目もイマイチ可愛くないし、好きになれる要素がほぼ皆無なMobです。
サンドラさんの怪情報に惑わされながらこいつをひたすら倒します。
←最初は山地洞窟1から赤い洞穴へ。
ここでケラを20匹退治します。
←次は山地洞窟2から青い洞穴へ。
ここではケラ30匹退治です。
←3番目は山地洞窟3から緑の洞穴へ。
ここでケラ40匹退治します・・・・。
←ラストは山地洞窟4から黄の洞穴へ。
ここでケラ50匹退治です・・・・orz
ケラ狩りでサンドラさん嫌いになったところで、Lv57時空Part2に挑戦です。
手違いで時空内のSS削除してしまってへこみ中・・・・orz
装備すると女の子に見えてしまう・・・・
チョイスはLv58 服。
できれば魔服を手に入れたいところですが、時空が長いしめんどい!!!
一人で行く気がしません・・・;
Lv57時空Part2をクリアしたところで、Act2-1 クレム山地支部 終了です。
次はAct2-2 コボルトとケットシー です・・・が、Lv58 にならないとクエが出ないっぽいです;;
う~・・・やっぱりレベル上げがんばってみるか・・・?
Lv56になったのでAct2はじめました~。Act2からはクレム山地のコアレン村が拠点になります。
さっそくサンドラさんにクエを貰いに行きました。

体は人間だけど魂はコボルトって・・・
(゚Д゚) ←のままフリーズしてしまいそうです。
どうやらサンドラさんはコアレン村にキャンプを作りたいようですが、村長さんの許可が下りなくて困っているらしい。
村長さんを説得に行くと、
「なんか色々説明するの面倒だから、行動で示してこいや」
ということで、山頂にある石像にサンザシのエキスをかけてお払いしてくる事に・・・。
サンザシの生えてる場所が1箇所だけだと思い込んで、苦痛の祭壇行きポータルのところで採取してたのは内緒です・・・orz
石像が1個壊れてたのでLv56時空に篭って粘土を集め、ほにゃららくんに修復してもらって、無事キャンプ開設です。
サンドラさんに報告すると、レンガ・芝・スコップを手渡されて強制労働させられます。
せめてセメントか粘土もくれていたら、少しはマシな修理ができるかもしれない・・・。
湿った地面に芝を植えてみますが・・・
ですよねー^^;
最後はでこぼこした地面を均して地図を手に入れたら、Lv56時空Part2へ挑戦です。
Lv56時空Part2は、Lv44時空みたいにランダムに配置される宝物(アーティファクト)を手に入れるミッションです。自分が挑戦した時は右上のハニーツリーが大量に生えてるところでアーティファクトを見つけましたが、全てのMobを倒すまでMAPに閉じ込められ、久々にハラハラしました><;
宝物を手に入れてサンドラさんに渡したあと、ヒュー・コリンの元へ。

そんなわけで、電波な爺様の心配事を取り除くため、螺旋洞窟でミミズ狩りをしながらドライアード探しをしている今日この頃です・・・。
そういえば、Act2の時空は、Act1のころの時空に比べて若干重いです。
MAPの一部が無意味に上下してます。
普段はほとんど気にかかりませんが、ウィルス定義の更新とかWinUDが重なると・・・・4~5秒フリーズしますorz
どんな感じかな~と気になる方は、PT時空(Lv45~55 魔物の掃討)に行ってみるといいと思います。そこの時空のスタートMAPがAct2のMAPと同じです~ノ
さっそくサンドラさんにクエを貰いに行きました。
体は人間だけど魂はコボルトって・・・
(゚Д゚) ←のままフリーズしてしまいそうです。
どうやらサンドラさんはコアレン村にキャンプを作りたいようですが、村長さんの許可が下りなくて困っているらしい。
「なんか色々説明するの面倒だから、行動で示してこいや」
ということで、山頂にある石像にサンザシのエキスをかけてお払いしてくる事に・・・。
サンザシの生えてる場所が1箇所だけだと思い込んで、苦痛の祭壇行きポータルのところで採取してたのは内緒です・・・orz
石像が1個壊れてたのでLv56時空に篭って粘土を集め、ほにゃららくんに修復してもらって、無事キャンプ開設です。
サンドラさんに報告すると、レンガ・芝・スコップを手渡されて強制労働させられます。
ですよねー^^;
最後はでこぼこした地面を均して地図を手に入れたら、Lv56時空Part2へ挑戦です。
Lv56時空Part2は、Lv44時空みたいにランダムに配置される宝物(アーティファクト)を手に入れるミッションです。自分が挑戦した時は右上のハニーツリーが大量に生えてるところでアーティファクトを見つけましたが、全てのMobを倒すまでMAPに閉じ込められ、久々にハラハラしました><;
宝物を手に入れてサンドラさんに渡したあと、ヒュー・コリンの元へ。
そんなわけで、電波な爺様の心配事を取り除くため、螺旋洞窟でミミズ狩りをしながらドライアード探しをしている今日この頃です・・・。
MAPの一部が無意味に上下してます。
普段はほとんど気にかかりませんが、ウィルス定義の更新とかWinUDが重なると・・・・4~5秒フリーズしますorz
どんな感じかな~と気になる方は、PT時空(Lv45~55 魔物の掃討)に行ってみるといいと思います。そこの時空のスタートMAPがAct2のMAPと同じです~ノ